各種共済事業について

町村職員生活協同組合自動車共済

趣旨

この事業は、組合が共済契約者から共済掛金の支払を受け、一定期間内(共済期間内)に被共済自動車の事故によって生じた損害を共済事故として共済金を支払うことを約する事業です。

内容

1.対象となる自動車

共済契約者、共済契約者の配偶者(内縁を含む)または共済契約者と同一世帯に属する親族が所有する自動車(ただし、運行管理を非同居の者が継続して行う車または、営業目的に使用する自動車は除く)

・ 自家用普通及び小型乗用車(積載量1トンを超えるトラックを除く)
・ 自家用軽四輪自動車
・ 自動二輪車
・ 原動機付自転車

2.対象となる損害(填補責任)

(1) 賠償責任共済
①対人賠償共済

ア.被共済自動車の所有・使用又は管理に起因して他人の生命又は身体を害することにより、被共済者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被った損害
イ.対人賠償共済は自賠責保険の上積みの共済であり、自賠責保険等によって支払われる金額を超える場合に限り、その超える額

②対物賠償共済

被共済自動車の所有、使用又は管理に起因して、他人の財物を滅失、き損又は汚損したことにより、被共済者が法律上の損害賠償責任を負担することによって被った損害

(2) 自損事故傷害共済

ア.被共済自動車の運行に起因して被共済自動車の保有者、運転者及び正規の乗車用構造装置のある場所に搭乗中の者が負傷又は死亡したとき
イ.アに起因して自賠法第3条に基づく損害賠償請求権が発生しない場合

(3) 無共済等自動車傷害共済

自動車同士の事故により、被共済自動車の正規の乗車用構造装置又は当該装置のある室内に搭乗中の者が死亡、又は身体が害された結果として後遺障害が生じた場合で、相手車両が無共済又は無保険車のため、十分な損害賠償を受けられない場合

(4) 限定搭乗者傷害共済

被共済自動車の正規の乗車用構造装置又は当該装置のある室内に搭乗中の者が、その車両の運行に起因する急激かつ偶然な外来の事故によって被共済者(注)が身体に傷害を被った場合
注)
・ 共済契約者又はその配偶者
・ 共済契約者及びその配偶者の父母、子、祖父母、孫又は兄弟姉妹
・ 共済契約者の承諾を得て被共済自動車を運転中の者又はその配偶者、父母もしくは子(ただし、本組合から対人賠償共済金、自損事故傷害共済金又は無共済等自動車傷害共済金を受け取る者は対象外。)

(5) 他車運転特約(普通・小型・軽自動車契約に適用)

共済契約者及び配偶者又は共済契約者と同居の親族が、被共済自動車以外の他の自動車(自家用普通・小型乗用自動車及び自家用軽四輪自動車)を運転中、事故により賠償責任を生じたときに、その自動車を被共済自動車とみなし、対人賠償共済金、対物賠償共済金、自損事故傷害共済金を支払います。(自損事故傷害の被共済者は共済契約者並びに共済契約者の配偶者、父母及び子に限ります。)

3.共済金額と掛金

共済金額 用途及び車両区分別共済掛金額(年間)
自家用普通・
小型乗用自動車
自家用軽四輪自動車 自動二輪車 原動機付自動車
(125cc以下)
A 対人賠償共済…無制限
対物賠償共済…1,000万円
自損事故傷害共済…1,500万円
限定搭乗者傷害共済…500万円
30,000円 19,000円 17,000円 12,000円
B 対人賠償共済…無制限
対物賠償共済…無制限
自損事故傷害共済…1,500万円
限定搭乗者傷害共済…1,000万円
33,000円 21,000円 20,000円 14,000円
区分 共済金の種類 支払限度額
対人賠償共済 対人賠償共済金 無制限
臨時費用 死亡10万円(1名につき)、入院3万円(入院30日以上、1名につき)
対物賠償共済 対物賠償共済金 A型は1,000万円 B型は無制限
自損事故
傷害共済
死亡共済金 1,500万円(1名につき)
後遺障害共済金 57万円~1,500万円(1名につき)
医療共済金 入院1日6,000円、通院1日4,000円(1名につき)
120万円を限度(5治療日数を控除)
介護費用共済金 250万円又は400万円(後遺障害の等級に応じ)
限定搭乗者
傷害共済
死亡共済金 1名につき~A型は500万円 B型は1,000万円
後遺障害共済金 1名につき~A型は19万円~500万円 B型は38万円~1,000万円
医療共済金 入院1日6,000円、通院1日4,000円(1名につき)
事故日から200日を限度(5治療日数を控除)

4.保険期間

共済期間の初日の午後4時から最終日の午後4時まで 共済期間は、原則として共済契約の効力が生じた日から1年ですが、新規契約の場合など1年未満の契約も可能です。

・ 新規契約の場合/1月10日または7月10日を共済期間の満了日として、いつでも加入できます。
・ 継続契約の場合/1月10日または7月10日を初日として、共済期間は1年間です。
※共済期間の満了日は1月10日または7月10日のいずれかの日となります。

詳しくは「全国町村職員生活協同組合」まで
ページトップへ